ボール(Ball)

ボール(Ball)

keep ~’s eye on the ball 集中する

If you want to pass the exam, keep your eye on the ball.

(試験に受かりたければ、集中することだ)

子供のころ草野球でカラ振りしたら、監督を自称するどこかのオジさんに「ボールから目を放すな!」と叱られたことがある。これがkeep ~’s eye on the ballのそのまんまの直訳である。転じて、「集中する」「油断しない」を意味する慣’用句になる。 

ちなみに、このフレーズをtake ~’s eye off the ball(ボールから目を放す)と、keep eye on をtake eye offに代えれば「集中してない」「油断する」と反対の意味になる。I took my eye off the ball and had my pocket picked.(油断してスリにやられた)のように使える。

A: What do you think is the key to success?

B: Being always able to keep your eye on the ball.

A: 成功のカギは何だとお思いですか?

B: いつも集中していられることだね

おまけ

野球のボールは当たると痛い。打者が怖がるのは球が速くてコントロールの悪い投手である。最も怖がられたのがボブ・フェラーだ。1940年代にクリーブランド・インディアンズの“火の玉”と異名をとった速球投手である。なにしろ18三振を取った試合で10近くの四死球を出したことがある。

ある日、試合が長引いて薄暮になって、フェラーと相い対するハメになったヤンキースのレフティ・ゴメスは、打席でマッチに火をつけて頭にかざした。何のマネだと、審判が咎める。するとゴメスが「いやね、ボブの奴にオレの頭はここだと知らせておこうと思って」と答えたという話がある。

球は遅いくせにストライクが入らない投手もいる。1900年初頭にワシントン・セネターズで投げていたビル・グレイがそれだ。

試合で先発したのはいいが、2回を迎えたところで7者連続を含む8与四死球という怪記録でその名を馳せた。1イニングに8人を歩かせるピッチャーもピッチャーだが、そこまでさせる監督も監督。「アイツの世界記録は監督だったオレが作った」と、自慢したかったのだとの噂が飛び交った。まあ中身はともかく、世界記録は世界記録である。

「大リーグで英語しよう」は毎週土曜日更新予定

By Shin S: 日本の英字新聞、アメリカの雑誌記者などをつとめながら国内外の野球界に身をおいてきた経験者。

コメント

タイトルとURLをコピーしました